真夜中のカレー部 第七夜
ブログはいつも書き出しで困る・・・:( ;´꒳`;):
この一行を書いてしまえば後は蛇足でなんとかなるんですけどもw
さて、真夜中のカレー部 第七夜のゲストはあめぺろさん(@amepero_ff14)でした«٩(*´ ꒳ `*)۶»

あめぺろさんとは以前より交流があったのですw
出演して頂くにあたっての交渉もTwitter上でっていう・・・
そんなあめぺろさんが来た放送日は放送史上一番のリスナー数でしたっ!
(後で知ってちょっとびっくりした(ノ∀`)
≪第七夜のコーナー≫
●光の戦士おすすめスポット
●エオルゼアあるある5・7・5
光の戦士おすすめスポットへのお便りはこちら。
【1通目】
低地ラノシアX20.8 Y37.6 キャンドルキープ埠頭を出てすぐ。
メガロクラブの群生地で最初に目に入るのはやはり巨大な第七霊災の傷跡「ソルトストランド」の結晶です。
ただ、そこから少し離れた上記の地点を推したのは実は完全に個人的な理由。
その場所はツイッターで知り合ったフォロワーさんがわざわざプレイヤーサーチで僕を探し、見つけて下さり、
初めてエオルゼアでフレンド登録を行った場所なのです。
確かに景色はきれいですが、これくらいの景色はエオルゼアには有り触れたもの。
それでも、こういう思い出補正ってありますよね。
座標を調べるにあたって久しぶりに来てみたらすっかり懐かしくなってしまいました。
ウィルさん、ゲストさんも思い出の場所、たまに訪れてみて下さい。


これはだんさん(@dan_volf)からのお便りでした(੭˙꒳˙)੭✧
実際に行って撮ってきたんですがすごく綺麗なところで
そこでの思い出も素敵だなーって・・・
ボクもわざわざプレイヤーサーチして話しかけてきてくださる方がいればなぁ(´・ω・`)
【2通目】
光の戦士おすすめスポット。 出先なのでざっくりになりますが。
黒衣森:南部森林 キャンプ・トランキル横の「根渡り沼」はいかがでしょう。
昼は普通なのですが、夜に行くとぽわわんと黄色のお花が光っていて綺麗ですよ。
ちなみに、晴天または晴れの夜だと、ぽわわん花と天の川をバックにSSが撮れます。
デートなんかにも利用できるので爆発どうぞ。
あと、ちょっと思ったのですが、過去の投稿を簡単にでも見れるといいなぁって思います。
既に投稿されているかな?とか思うので…。大変だと思うのですが…。

このお便りっ!
このお便りが来てからサイトを作ろうって思いだしたんですよー。
これは良いきっかけになったので感謝しかないのです゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
キャンプ・トランキルって実はよく通るんですよねー・・・
でも、今まで結構通り過ぎることが多くてじっくり見たことがなかった。
SSを撮りに行くときもそんなに綺麗だったかな?って思いながら行ったんですが
結論から言うと綺麗ですっ!
言われないと普通に通り過ぎるとは思うんですが
皆様も一度行って見てみては如何でしょう?!
さて、エオルゼアあるある5・7・5ですが
実は2通しか来てなかったんですよ(´・ω:;.:...
【1通目】
目の前で マウント騎乗 身構える
モブが湧いた!?とビックリしたこともありますし、
自分がマウントに乗ったら、またまた目の前に居た初心者さんに武器を構えられた事が二回目あります…
ボクはマウント騎乗して身構えられたことはないのですが
遠くから来たマウントに乗った人を本気でMOBと勘違いして
HPがなかったので走って逃げたことなら・・・_(:3」∠)_
【2通目】
ギミックミス 許す心で 強くなる。
なんて書いてみますが、実際思う所は
ギミックミス 自分じゃなくて よかったね。
これ・・・
2つ目のが共感できます(ノ∀`)
自分じゃなくて良かったっ!
って思うのと、なんか苦手なギミックが他の人に当たった瞬間とかも
ボクじゃなくて良かったぁって思いますw
《第七夜のユーザーイベント告知》
●第5回「コスプレミラプリ必死にやっても気づいてくれないと悲しいから
わかってくれるフレンドいっぱい見つけたいんだ祭」
●子豚寄席
第5回「コスプレミラプリ必死にやっても気づいてくれないと悲しいから
わかってくれるフレンドいっぱい見つけたいんだ祭」・・・
長いっ!題が長いっ!!!
って思ったんですけどインパクトは断然あるっ!

シンリュウ鯖のギルさん(@GILT_ff)が企画したイベントですっ!
すごく上手なコスプレミラプリをされている方でイベントも見に行ったんですが
会場もコスプレの方が多かったっ!
宣伝のお願いにシンリュウに伺った際はサクッといいですよ!って
物凄く嬉しかったんですがそんなに簡単にOKしちゃってもいいんでしょうか????
ってこっちが思うくらいでしたw
また第6回とかあれば見に行きたいいいいいいいい‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/››‹‹\( ´ω`)/››
子豚寄席はララ祭の一つだったみたいですねっ!←
ボク、寄席とか好きなんで飛びついちゃったんですけど
あとで見てそうなんだっ!って思ったんですよ(ノ∀`)

主催のろったんぐるさん(@lottakona)に急いで宣伝のお願いをして
即宣伝させて頂けることになったんですよね◝(●˙꒳˙●)◜
実際会場に行ったらビックリっ!
ハウジングも物凄かったしエオそばもきちんと時そばをエオルゼア風にしてて
聞いてて引き込まれる感じがしましたっ!
参加型の大喜利は・・・
何も思い浮かばなかった上に恥ずかしくて参加は出来ませんでしたが
すごく楽しかったので定期的に行っていただきたい←
こんな感じの第七夜でしたが
やっぱりリスナーさんの数が一番ビックリしました・・・
あめぺろさんの人気・・・
恐るべし・・・_:('Θ' 」 ∠):_プルプルプル